top of page
看板縮小.jpg

合掌。

八戸東道院のホームページへようこそ!

​月ごとの、雑感ですが、お読みください。(・_・)(._.)

令和6年3月31日 所感

    明日からいよいよ4月である。暖冬・温暖化と言われながら、この冬に幕を閉じることになる。

昔から八戸地域では、彼岸の頃の湿り気を多く含んだ雪を降らせる荒れた天気のことを ” 彼岸じゃらく ” と呼んでいる。

暖冬のせいかもしれないが、それが前倒しで2月27日に来た!朝起きたら、40センチくらいのドカ雪!雪かきをしようと玄関を出た途端、その雪の多さに後ずさりした。

若いときなら、よしっ!とスコップを持ったものだったが、流石にこの年では無理だと諦めざるを得ない。(😔)

    かといって、このままでは会社にも出勤できない。そこで、パジェロを四輪駆動にして敷地を何度も乗り回して、重い雪を踏み潰した。このときのパジェロは本当に頼もしかった。ありがとよ!。

普段はパジェロに乗ることは、滅多にない。出勤時に雨がひどい時や雪が積もって道路状況が悪い時ぐらいしか乗ることはない。

通勤は専ら、MTB(マウンテンバイク)である。このMTBは、35歳の時に購入したものだから、もう既に33年にもなる代物である。MTBなるものが世に出された頃に興味本位で買った記憶がある。フラッシュイエローの目立つ色で、今はあまり出回っていない色である。パンクは何度もしたが、車体そのものは、まだしっかりとしている。今はやりのMTBに買い換えてもいいのだが、何故か愛着が湧いているので、これからもこの自転車と付き合ってゆこうと思っている。車通勤をしなくて済むので、多いに家計に役立っているし、健康にも良いことだし…。朝夕のウォーキングとMTB通勤で、これからも筋力を維持してゆこうと思う。

何しろ、今年は「青森県少林寺拳法連盟50周年」の年にあたっており、体力と気力の両方を兼ね備えなければならないのである。3月16日に今年度最後の総代会議と、今年度で退任する4人の総代の方々の送別会が催された。

そして翌日の特別昇格考試の任務を終え、7時間半という長い時間をかけて八戸に帰ってきた。

そして、三日後の3月20日には、青森県審判員・考試員講習会が青森であり、その講師を9時から16時まで務めた。やはり、体力と気力がなければ、とてもじゃないが務まるものではない。

これから、「青森県少林寺拳法連盟50周年」に関わる祝賀会と東北連合交流会の一環としての「東北大会」の企画を、実行委員会を立ちあげて進めてゆかなくてはならない。奮起せねばならない年である。

気が引き締まる思いである。

年少部の修練風景

​第49回青森県大会

2022.10.10 県大会開会現像済み-040.jpg

来賓;江渡 聡徳 衆議院議員

2022.10.10 県大会開会現像済み-050.jpg

来賓;田名部匡代 参議院議員

2022.10.10 県大会開会現像済み-029.jpg

大会長;工藤 祐直 南部町長

2022.10.10 県大会開会現像済み-057.jpg

​理事長挨拶

東京都教区本山公認講習会  令和5年11月 3日
東京・公認01.JPG
東京・公認02.JPG
東京・公認06.JPG

法階講義テーマ:達磨の伝えたもの
よく見ると、五具足は・・・?
垂れ幕もなくてちょっと寂しい

法階講義は、いつも通りのプレゼンテーションで行った。
法階講義にもかかわらず、受講者は誰一人として輪袈裟を着用していない?
​事前の連絡ミスかな・・・。

易筋行(連続複数法形修練)での、外受段突の
説明。受講者の中には、連続複数法形修練を各道院で行っている者が、少なかった。
​普段、片方だけの修練に留まっている傾向があり、左右両方を練ずることが肝要。

東京・公認04.JPG
東京・公認07.JPG
東京・公認09.JPG

​連続複数法形修練での外受段突の相手をする。68歳だが、まだまだいけるぞ~!
​更に、ウェイトトレーニングとランニングに精を出さねばならぬ。

 

講習会最後の挨拶。
何故か、やっと、緊張もせずに、自分の思いを受講者に伝えれる教師となった。これも経験のなせる業かな?
​隣におられるのは、徳島県の小林 宏先生

講習開催後の集合写真
特別教師として、秋吉先生も参加
お元気で、ずーっと長くご指導ください。
帰路は新幹線の中で、アルコール満充電

​東北連合会交流会の写真 令和5年11月18日
​      
      郡山:ホテル ハマツ

令和5年度交流会09.JPG
令和5年度交流会11.JPG
令和5年度交流会01.JPG

青森県少林寺拳法連盟理事長としての挨拶
来年の50周年記念大会のアピールメッセージ
こうして、各県より持ち寄った銘酒を呑みながらの交流会は実に4年ぶり!
​懐かしいお顔を拝見しながらのお酒は、格別です。

青森県少林寺拳法連盟理事長としての挨拶。
銘酒を呑みすぎての、酔っ払いおじさんの一言。
​でもこういう、いい雰囲気の中でのコメントは苦になりません。

交流会に参加した宮城県連の道院長・部長さん達
佐藤淳一仙台宮城野道院長も本山公認講習会から参加して頂きました。

令和5年度交流会02.JPG
令和5年度交流会.JPG
令和5年度交流会04.JPG

交流会に参加した県連の道院長・部長さん達
高野教区長、石井先生、千葉・上野さん、そして丹波八戸東参与道院長

私も、東北六県の理事長席に座って、美味しい料理とお酒を頂きました。
宮城県の遠藤理事長も結構いける口です。
​二人で二合瓶4本を呑みました。あらっ!

 
酔っ払う前の集合写真です。
東京から田中勝義先生も参加され、しばらくぶりにお話をすることができ、嬉しかったです。
​本山派遣教師の青山先生も、特別に参加して頂きました。
bottom of page